アラサー独身が杉並区浜田山に住んでみた感想
ボクはどうしても東京に住みたくて、25歳のときに上京しました。
住んだ場所は杉並区浜田山でした。
大体1年ぐらい浜田山に住んでいたのですが、そのときの思い出や浜田山がどんな街だったかを書いていきたいと思います。
なぜ浜田山に住もうと思ったのか?
ボクが上京するとき、就職する予定の会社は渋谷にありました。
そのため、住む場所を探す際は、なるべく渋谷へ通いやすく、家賃7万円ぐらいのところでした。
不動産屋さんに相談したところ、井の頭線は他の沿線に比べるとあまり混まないし、渋谷へも乗り換えなしで20分ほどで行けるのでオススメと言われ、浜田山にしました。
高井戸とか、永福町で悩んだりもしたんですが、浜田山の華やかな感じに惹かれて住むことにしました。
街の雰囲気が良い!
浜田山に住んでみて思ったのが、街の雰囲気がとても良いところでした。
小ぢんまりしているんですが、花屋さんとか、オシャレな家具屋さんがあったりして街が全体的に華やかなんですよね。
しかも東京だからって人がそんなにごみごみしていないんです。
住宅街っていうのもあるんですが、東京特有の「人いすぎ!!」みたいなのがありません。
休みの日でもそこまで人がたくさんいた印象はありませんでしたね。
なので、結構快適に過ごせたのを覚えています。
生活に必要なお店がたくさんある!
オシャレな服屋とか、美味しいカフェとかはないんですが、生活していく上で必要になる日常品を買うところだったり、一人暮らしの方が気軽に入れる飲食店だったりがいくつかあり、暮らしていくのにほとんど困りませんでした。
SEIYU
浜田山駅から歩いて3分ほどのところに西友があります。
食料品はもちろん、二階には生活用品も売っていたため、日常生活で必要になるものは全てここで事足りてました。
しかも、ここの西友はなんと、年中無休の24時間営業をしているんです!
めちゃくちゃ便利じゃないですか・・・。
いついっても、どんだけ仕事が遅くなっても行けるっていうのはとても安心感があります。
くすり ぱぱす
浜田山駅を出て右へ1分ほど歩いたところに「ぱぱす」という薬局があります。
何か薬を買いたいときはよくここへ行ってました。
小さいお店ですが、日常で使うものはここで十分でした。
ドトールコーヒー
先ほどのSEIYUの隣がドトールコーヒーでした。
カフェへ行くとしたらこのドトールコーヒーが多かった気がします。
しかしここは結構混んでましたね。
平日は良いんですが、休みの日は人がたくさんいて満員なことが多かった気がします。
TSUTAYA & スターバックスコーヒー
浜田山駅から徒歩7分のところにスタバが入ったTSUTAYAがあります。
ボクが住み始めた頃にスタバができました。
DVD借りたいときや本を買いたいときはよく利用していました。
本買ってそのままスタバでコーヒー飲みながら読んだりできるので、その点も良かったです。
自宅の近くに本屋があるのは個人的にとても良かったです!
ジョナサン
浜田山にはファミレスもあります。
浜田山駅から徒歩5分ぐらいのところです。
平日の昼間はほとんど人がいないため、とても快適に過ごせます。
とりあえずご飯に困ったときはここへ食べに来てました。
吉祥寺、渋谷へすぐ行ける
あの住みたい街ランキング1位の吉祥寺へは電車で10分(乗り換えなし)で行けちゃいます!
吉祥寺へ頻繁に行きたい!という方は本当に浜田山はオススメですよ~。
また、渋谷へも電車で乗り換えなしなら20分で、乗り換えありなら14分で行けちゃいます!
ボクや休みの日はとりあえず渋谷へ行ってましたね!
とりあえず渋谷へ行けばなんかあるだろうし、14分とか本当に近いんで、サクッと行ってました。
まとめ:1年住んでみて
浜田山に住んでみて不満はほとんどありませんでした。
交通の便も悪くないし、ちょっとした買い物なら浜田山内で済ますことができるので、便利でした。
ただ、池袋とか六本木、品川・東京駅方面へよく行く方はちょっと遠くなってしまうので、あまりオススメはしません。
しかし、とりあえず吉祥寺とか渋谷に行ければいいやって方にはオススメです!
不動産屋さんの言っていた通り、井の頭線ってあんまり混まないんですよね。
たしかに朝の満員電車はありますけど、他の路線に比べたら全然平気です。
名古屋の朝の満員電車の方がキツイんじゃないかって思うぐらいでした。
井の頭沿線で住む場所を探している方には浜田山オススメです~。
おしまい。